あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します。
本年もお客様のお役に立てますよう精進していきます
私をかたち造っているものは、
何気ない日々の暮らし、
毎日の同じ繰り返しは単調ではなく
規則正しいリズムのある幸せ
それがどんなに
大切なかけがえのないもの…
2018年も もう終わりに近づいてます。
みなさんにとってどんな1年だったでしょうか
今年は、2年前から取り組んでいたアロマ膝ケアの認定が取れ、
アロマ膝ケアコーディネーターを取得することができました。
また、昨年秋から新たなボディケア技術を学び、
メニュー化することができました。
アロマ…
年齢を重ねるうちに、いつものお手入れでは間に合わない時がありませんか
私にとってそれが去年の冬でした。
丁寧にスキンケアをしても小じわが・・・肌の乾燥にため息が出ました。
57歳のこれが年齢肌というものなのか・・鏡を見る回数も多くなっていました。
そして、モアコスメティックスの白樺樹液のスキンケア “JUEK…
ご自分用に、プレゼント用に
シャンプー、トリートメントのボトルをお求めの方が最近多くいらっしゃいます。
サロンにない香りをご希望の方もいらっしゃり、
3種類の香りのボトルをご用意しました。
左から、ウッディ、ハーブ、ファンシーフローラルになります。
ただ今、9種類のボトルが揃っています。
クリスマ…
秋が深まり、晩秋・・
ハーブティーが美味しく感じる季節です。
カフェインレスで身体に優しく、美しい。
少しづつ試して頂けたらと量り売りを始めました。
10g 300円です。
5杯分はあるでしょうか。
暖まる温まるお茶
秋のハーブティー
他に3種類あります。
年末にかけて忙しい時期…
11月10日に秋葉原UDXギャラリーで
日本アロマコーディネーター協会主催のイベントが行われました。
アロマ膝ケアブースも今年で3年目の出店でした。
何歳になっても自分の足で歩けるためのアロマ膝ケアは、
少しづつ認知され、今年は開催前の予約が多く、満員御礼でした。
充分な広さのないブースは、工夫して…
天気が安定して、秋日和が嬉しいこの頃、
空気が乾燥してきてます。
喉の不調、風邪、お肌の乾燥などの声が聞こえます。
この時期からのおすすめのアロマをご紹介します。
◆鼻、喉など呼吸器の不調には、日本エステル社のイムネオールが
やっぱり使やすくおすすめです。
9種類のエッセンシャルオイルが呼吸器を守…
生活クラブの紅玉りんごが届いた。
今年はいつもより大ぶり。
娘が帰宅するので、早速 朝から林檎ケーキを焼き始める。
クッキー生地を伸ばして、薄切りの林檎を並べて焼くだけ。
くもりで肌寒い秋の土曜日、
外は静か
家の中は、ゴーというオーブンの焼く音が低く響き、
焼き菓子の匂いが満ちる、
…
半分、青い がこんなところに。
秋なのに真夏日のような30℃超えの日、
和室の天窓からは、青い空と白い雲が半分づつ。
連休中、帰省して母のボディケアはほぼ全身です。
精油とオイルを持っていれば、どこでもアロマルーム。
紙コップに50mlの所に印をつけて、オイルと精油を入れる。
家にあるバ…
秋の味覚が庭のあちこちに・・・
黄色い果実は、カラタチの実
数個をお風呂に入れて香りを楽しみます。
小さな柿は食べるところが少ないのですが、甘さが凝縮してます。
栗は、小さなのと大きなのが あちこちで採れます。
新聞紙にくるんで3週間ほど冷蔵すると
糖度が上がって甘くなると
書いてあったので、冷…
先日の台風は、本州上陸で雨風が凄かったですね。
被害はなかったでしょうか。
次の台風もあり、落ち着きませんが
準備と心構えだけは致しましょう。
この頃、お客様から 「お誕生日のプレゼント」や
「出産お祝い」 「退職祝い」のご注文を受けますので
ご紹介しますね。
出産のお祝いにこのようなセ…
明日から三連休ですね。
今日は肌寒いですがお天気も期待できそうです。
秋になって、夏の疲れか代謝が悪いような、
脚のむくみが気になってます。
そこで、取り扱っているパナセア・ファルマのマッサージオイルで
お手入れを始めました。
◆マッサージオイルF ~ふくらはぎに~
脚のリフレッシュに最…
今年もまた、この白い花があちこちで咲いています。
名前もわかりませんが、繊細なこの植物が好きです。
9月も中旬になり、夏の疲れを感じる方が
お肌のケア、身体のケアにいらっしゃいます。
お帰りになる時は、背筋がピンと
お顔は明るく、
歩き方も軽やかなのを見ると
とても嬉しいです。
こ…
昨日の台風は大丈夫でしたか?
夜からの風が強く、不安で夜中は電気をつけっぱなしでした。
おかげで今朝は寝坊、睡眠不足の午後です。
お盆休みにスキンケアの一泊セットのご依頼がありました。
あれば便利なセット、旅行、出張などにご利用ください。
内容は、10アイテム14P入ってます。 500円です。
・クレ…
先月、札幌近郊にあるサロン Lilasさんで勉強会があり、久しぶりの北海道でした。
札幌は、涼しく秋のようでした。
富良野まで行く時間がないので、近郊のラベンダーを見に行きました。
とってもきれいでした~
勉強会は、午前中はサロンでの疑問、問題点などの情報交換、
午後は、Lilasさんのお客様を交えての…
先週末のこれまでになかった台風の動き、ニュースを見ながら
暑いだけの夏ではなくなってきたんだなと思う。
今までは、日中の暑さの中、夕立ちが予想できた。
強い太陽を浴びた木々、葉や畑の野菜たち、地面の熱気を冷まし、
涼しい風が外を家の中を吹き抜け、一息つく。
この頃は、うだるような暑さに
夕立とは違うゲ…
今年も半年が過ぎ、7月初夏になりました。
6月30日には夏越の大祓い 茅の輪くぐりに行きましたか?
私は母のアロマケアで帰省してましたので、実家の神社でお参りしました。
すっきりした気持ちです。
この夏は暑さが厳しい予報、毎日の食事、睡眠、丁寧にしてゆきましょう。
◆楢林式ボディケア
昨年秋から、…
湿気の多い梅雨時期になると
髪のまとまらない悩みの相談を受けます。
ボワっと広がったり、クセが強くなったり、まとまりにくい・・
そんな方にこちらの2つをご紹介します。
左がヘアエッセンス、右がヘアプロテクターです。
ヘアエッセンスは、パサつく、ゴワゴワする、枝毛、切れ毛のお悩みの方に
おすすめ…
皆野町の高原牧場で「天空のポピー」が身頃です。
先日、娘と2年ぶりに見に行ってきました。
いつもは朝早くか日暮れ時に行くのですが、今年はお昼、とっても暑かったです。
それにしても天空のポピーのネーミングはぴったりです。
水彩画にしたらきれいなんだろうなぁ・・と思いつつ、時間もなくて見ているだけ。
今週末…
6月に入り、気温が高く陽射しがぐんぐん強くなっています。
今日のような日は、ほおに赤みが出たりします。
ヤケドと同じですから、「やさしいケア」が必要です。
今日の天気にあったスキンケアをしましょう。
こちらは長く親しまれているクレンジングと洗顔料です。
●オーガニッククレンジング 80ml 2,8…